ENGINE POST

エンジン ポスト
OTHERS

エンジン・ドライビング・レッスンとエンジン・レーシング・レッスンの違いを教えてください。

以前参加したトム吉田さんのドライビング・レッスンと富士スピードウェイの駐車場で行われるエンジン・レーシング・レッスンの違いを教えてください。宜しくお願いします。(EPC会員様)

ご質問ありがとうございます。この4月から正式にENGINE編集部に加わったムラヤマからお返事します。エンジン・ドライビング・レッスンとエンジン・レーシング・レッスンの違いは気になりますよね。どちらも、ご自身の手足で愛車を思い通りに操れるようになろうというゴールは変わらないのですが、そのための道のりが少し違うのです。
 
参加して頂いたドライビング・レッスンは、筑波サーキットのショートコースこそ走るけれど、レッスンの中心は「ドライビング」の質を上げるための練習です。ワインディングでもサーキットでも、運転の要はとりわけコーナリングにありますが、ここで大切なのは荷重コントロールによる姿勢作り。そのために、ドライビング・レッスンでは2つのブレーキングの基本的な考え方を学びます。これはどちらも、何気なく交差点を曲がるときや、ワインディングを流すだけでも簡単に実践することができるから、「自主練で上達する方法」もわかるのです。愛車との対話をもっと深く楽しみたい方、ドライビングの基礎を学びたい方、見直したい方にもオススメします。
 
一方で、富士スピードウェイの大駐車場で行うレーシング・レッスンは、ドライビング・レッスンよりも本格的なもので、サーキットのレーシング走行も見据えたカリキュラムになっています。チーフ・インストラクターは、現役レーシング・ドライバーの澤圭太選手。このレッスンでは、レーシング走行時におけるコース幅の使い方や、前輪をステアするだけでなく後輪も滑らせることで積極的にクルマの向きを変えていく方法を実践しながら学びます。レーシング・レッスンの魅力は、何といっても普段は絶対に体験することのできない領域での愛車の挙動を知れることです。サーキットの広いコースで愛車を走らせてみたいと考えている人の練習にはもちろん、愛車のポテンシャルを知りたい人にもオススメです。
 
さらに詳しいレッスンの様子は、それぞれ
私・ムラヤマが参加した直近のドライビング・レッスン(2023年第1回)のリポート、村上編集長が長期リポート車の79号車で体験した、第1回レーシング・レッスン・リポートで公開中です!ぜひ、合わせてご覧ください。
 
(ENGINE編集部・村山雄哉)